暗黒世界がやってくるとは、いったいどのような意味があるのでしょうか?
暗黒世界の正体とはグローバル・ディミングです。
「地球薄暮化」「地球暗黒化」とも呼ばれます。
グローバル・ディミングを僕の旅行記をもとに解説していきましょう。
中国で感じた暗黒世界
まずは僕の旅行記から
万里の長城見たいなと思い、以前中国へ旅行しました。

めちゃめちゃ感動しました。 壮大で痺れましたね。
あと、驚いたのは長城にはクマがたくさんいました笑

たくさん思い出がありますが、本題に近づいていきます。
こちらをご覧ください。


二枚の写真は同じ日の晴れの日の日中に撮りました。
もちろん太陽も出ていて、天気予報は快晴のはず、、、
まさにこれがグローバル・ディミング!!!
暗黒世界の正体、グローバル・デイミングとは!?
暗黒世界の正体とはグローバルディミングです。「地球薄暮化」「地球暗黒化」とも呼ばれます。
まさにこの現象が起こっています。
大気汚染の影響で有害物質が、太陽光を遮ってしまっています。
これは中国に限ったことではないです。
太陽の太陽光は変わりがないように見えますが、この2000年までの50年間で10年ごとに2.3%ずつ、地表に届く太陽光が減ってきているとのことです。(真偽は確実ではありません。)
現在は、徐々に環境活動の効果もあり、地球規模では回復してきています。
また、英ウェールズで2015年7月9日に開かれた王立天文学会では、15年ほどで太陽の活動が60%も減衰するという発表が出ました。
涼しくなって良いと思う方もいるかもしれませんがそんなに単純ではありません。
暗黒世界がダメな3つの理由
植物が生きていけない
植物が生きていけない
ミニ氷河期の可能性
太陽の光が減って涼しい。 その裏返しはなんですか?
それは永遠に冷却し続けることです。 今は温暖化が問題になっています。
しかし、この現象が長く続けば、次に訪れるのは極寒だと僕は考えます。
僕たちができること
僕たちにできることは少ないようで多いです。
一人一人の意識を変えることでこの状況は変えられるでしょう!
ライタープロフィール
COCOCOLOR EARTH代表 吉田 宏輝(よしだ こうき)
「ボランティアを職業にする」というビジョンをもとに活動中
個人ブログ:ボランティアを職業にする人.com
Twitter:ボランティアを職業にする人