1. はじめに

COCOCOLOREARTH(以下、「当サイト」)は、「いい社会をつくる起点になる」を編集理念とし、社会課題の解決に挑む個人・企業・団体の活動を公平に伝えることを目的とします。
本ポリシーは、当サイトが制作・公開するすべてのコンテンツ(記事・動画・画像・SNS投稿・メール、以下総称して「本コンテンツ」)に適用される基本原則を定め、透明性と信頼性の向上を図るものです。

2. 運営者情報

  • 事業者名:COCOCOLOREARTH

  • 代表者:吉田宏輝

  • 連絡先:contact@cococolor-earth.com

3. 体制と責任範囲

  • 編集部体制:編集長/ライター/校閲

  • 監修者(専門家):必要に応じて、テーマに沿った専門家がレビューします。監修名は記事末尾に明記します。

  • 外部寄稿の審査:執筆実績/専門性/利益相反の有無を審査し、当サイトの基準に適合する原稿のみ掲載します。

4. 情報収集・出典・ファクトチェック

  • 参照の優先順位:一次資料(公的機関・公式発表・有価証券報告書・査読論文)>公式サイト・IR資料>信頼できる専門メディア>個人発信。

  • 出典明記:数値・固有名詞・引用箇所は出典を明記し、可能な限り原典にリンクします。

  • ダブルチェック:公開前に担当+レビュー担当で、数値・固有名詞・リンク有効性・権利を確認します。

  • 統計・図表:定義・対象期間・母集団を確認し、可視化時はスケール・基準線を明示します。

5. 更新・訂正・削除

  • 更新頻度:制度・数値の重要変更が判明した場合、原則30日以内に内容を更新します。定期棚卸しは半期ごとに実施します。

  • 誤りの是正:事実誤認・権利侵害・不適切表現が判明した場合、速やかに訂正・注記・削除・お詫び等を行います。

  • 申請窓口:訂正・削除のご要望は contact@cococolor-earth.com へ。原則5営業日以内に初動回答し、対応方針を通知します。

6. 生成AIの利用方針

  • 利用範囲:アイデア出し、構成案、下書き、要約、表計算の整形等。

  • 人間による検証の必須化:AI生成物の無検証掲載は禁止。事実は一次情報で検証し、最終判断は編集責任者が行います。

  • 画像生成・編集:被写体権・商標・著作権に抵触しない範囲で実施し、必要に応じて生成・編集である旨を明示します。

7. 人権・プライバシー・差別配慮

  • 差別・偏見・スティグマを助長する表現を避け、ジェンダー・障害・民族・宗教・年齢等に配慮します。

  • 児童・被害者・難民等の保護対象情報は最小限に限定し、匿名化・ぼかし等の安全対策を講じます。

  • 当事者の語りを尊重しつつ、検証可能な制度情報・一次資料を併記します。

8. セキュリティとデータ保護

  • 取材・応募等で取得した個人情報は、利用目的・保管期間・第三者提供の有無を明示し、同意を取得します。

  • 個人情報は適切に管理し、法令に基づく場合を除き、同意なく第三者提供しません。

  • 送信フォーム・管理画面は暗号化通信と権限管理を行い、アクセスログを一定期間保管します。

9. 取材同意・画像利用のルール

  • 取材時に目的・掲載範囲・実名/匿名・録音/撮影の可否を説明し、同意を得ます。

  • 写真・図版・ロゴ等は、権利者の許諾またはライセンス条件(Creative Commons等)に従います。スクリーンショットは各規約に準拠します。

  • 画像加工は事実を歪めない範囲に限定し、誤認の恐れがある合成等は注記します。キャプションには撮影日・場所・クレジットを可能な限り付与します。