※プロモーションが含まれています。
近年、就活生から多くの注目を集めている「OfferBox(オファーボックス)」。
この逆求人サイトは、多くの企業と求職者を繋げ、新しいキャリアの道を開く手助けをしています。
OfferBox(オファーボックス)の特徴やメリット、そして利用する際のアドバイスについては、どれほどご存知でしょうか?
この記事では、OfferBoxの基本情報から、実際の利用者の声、そして利用上の注意点までを、幅広くご紹介します。
目次
OfferBox(オファーボックス)とは?特徴や運営会社を紹介
おすすめ度☆☆☆☆☆
公式サイト:https://offerbox.jp/
運営会社:株式会社i-plug
紹介するの逆求人サイトは『OfferBox(オファーボックス)』です。
登録企業数が8,473 社以上と逆求人サイトの中では、最多の母数があります。
登録企業が学生に送れるスカウトは決まっているため、企業もしっかりと学生を選定したうえでスカウトが届きます。
OfferBox(オファーボックス)を使う3つの強み・メリット!
OfferBox(オファーボックス)を使う3つのメリットを紹介します。
・登録企業数が圧倒的
・登録企業が送れるスカウトは1社100通まで
・公的機関からスカウトが来ることも??
登録企業数が圧倒的
OfferBoxは、その圧倒的な登録企業数で就活生の選択肢を広げます。
多種多様な業界や職種からあなたにぴったりの企業を見つけることが可能で、一つのプラットフォームで多くのチャンスに出会えるのが魅力です。
登録企業が送れるスカウトは1社100通まで
OfferBoxでは、登録企業が学生に送れるスカウトメッセージは1社あたり100通までと制限されています。
これにより、企業側も真剣に学生を選び、学生側も質の高いスカウトを受けることができます。
公的機関からスカウトが来ることも??
OfferBoxでは公的機関からもスカウトが来る可能性があります。
多様なキャリアパスを学生に提供し、公私の境界を越えたキャリアチャンスが得られます。
OfferBox(オファーボックス)の良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ 悪い口コミ引用:みん評
OfferBox(オファーボックス)を使う際の注意点
OfferBox(オファーボックス)を使う際の注意点を3つ紹介します。
・「オファー=内定」が補償されているわけではない
・プロフィールを充実させる必要がある
・不特定多数の人に声をかける企業がいる可能性も
「オファー=内定」が補償されているわけではない
オファーを受け取ったとしても、それが内定に直結するわけではありません。
オファーはあくまで企業とのコミュニケーションのスタートであり、その後の選考プロセスを経る必要があります。
プロフィールを充実させる必要がある
プロフィールの記入率とスカウト数は比例の関係にあり、あなたのスキルや経験を企業にアピールする大切な手段となります。
充実したプロフィールは、よりマッチしたオファーを引き寄せるカギとなります。
不特定多数の人に声をかける企業がいる可能性も
一部の企業は、広く多くの候補者にオファーを送り、採用の幅を広げる可能性があります。
そのため、オファーの背後にある企業の真意を見極め、選考に臨む姿勢も大切です。
その他の逆求人サイトを紹介!
キミスカ~大手、中小企業なら~
おすすめ度☆☆☆☆☆
公式サイト:https://kimisuka.com/
運営会社: 株式会社グローアップ
・たくさんスカウトが来る
・スカウトにランクがある
次におすすめの逆求人サイトは『キミスカ』です。
企業の採用担当者が登録された学生のプロフィールをチェックして、気になった学生にスカウトメッセージを送ります。
キミスカ は、中小企業からのスカウトが多い印象を受けました。
新たな出会いを求める方にオススメです。
また、スカウトがランク付けされているため、熱量が高いオファーがわかるため、とても便利でした。
iroots(アイルーツ)~優良ベンチャーから大手まで~
おすすめ度☆☆☆☆☆
公式サイト:https://iroots.jp/
運営会社: エン・ジャパン株式会社
・iroots限定の選考スキップが多い
・性格分析の結果を踏まえてオファーが届く
次におすすめの逆求人サイトは『iroots(アイルーツ)』です。
社会貢献・成長環境・透明性を基準に厳選された企業のみが掲載されているため、優良企業からのスカウトが届きます。
実際に、他の逆求人サイトよりもオファーが届く数は少なかったですが、優良企業以外からのオファーは届かなかったです。
また、サービス内に性格診断テストがあり、その結果も踏まえたうえでオファーが届きます。
dodaキャンパス
おすすめ度☆☆☆
公式サイト:https://campus.doda.jp/
運営会社: 株式会社ベネッセi-キャリア
・プロフィール入力率80%以上の場合、オファーの受信率は99%。※23卒2022年6月時点
・企業は1通ずつしかオファー送信できない仕組み
次におすすめの逆求人サイトは『dodaキャンパス』です。
大手からベンチャー企業まで、累計契約企業は7,600社以上です。
プロフィール入力率80%以上の場合、オファーの受信率は99%というデータが公表されており、スカウトが全然届かないという心配はないでしょう。
とりあえずオファーがほしいという方にはおすすめです。
まとめ
OfferBoxは、その圧倒的な登録企業数と、1社あたり100通までのスカウトメール送信可能なシステム、さらには公的機関からのスカウトもあるという特徴を持つ、多くの求職者と企業に利用されているプラットフォームです。
多くのポジティブな口コミが寄せられている一方で、いくつかの注意点も押さえておく必要があります。
これからOfferBoxを利用される方は、本文で得た知識を基に、成功したキャリアを実現してください。
この記事の監修者
吉田宏輝
COCOCOLOREARTH代表、社会活動家。
COCOCOLOREARTHでは、社会課題解決を軸にした就職・転職活動を支援するインタビューメディアの代表として、100人以上の社会活動家にインタビュー、記事執筆やイベント登壇などを行う。