※本記事は、株式会社日産サティオ徳島様からの情報提供で作成しております。
株式会社日産サティオ徳島(本社:徳島県徳島市/代表取締役社長:藤村泰之)は、環境省の進める脱炭素型カーシェア・防災拠点化促進事業の採択を受け、同社本社社屋に230kwh級の太陽光発電パネルを設置し、EVシェアカーとして日産リーフを配備します。「再エネ×電動車」を導入することで発電と移動の脱炭素化を進め、当該電動車は平常時には社用車として使用し、災害時に限らず社員に無償で貸し渡しできるようにします。また、災害時などを念頭に電動車を“動く蓄電池”として活用することでレジリエンス強化を促進します。さらに、自社独自の取り組みとして災害時に電源の開放、井戸水による生活用水の開放に取り組みます。2024年2月末完成予定です。
■当該事業開始の概要及び背景
弊社のもつ電気自動車の販売や整備ノウハウを活かし、今回導入する太陽光パネルとV2H(※1)を組み合わせることで、環境にやさしい移動手段の提供と災害時の電力供給を実現します。徳島の交通社会の課題解決に貢献できると考え、この事業の開始に至りました。
太陽光パネルを導入する意義としては、燃料価格上昇による電気代の高騰に対応するだけでなく、電気自動車を再生可能エネルギーで充電することで、環境保全の観点からも社会的メリットが多いことが挙げられます。
災害時には、「動く蓄電池」ともなる電気自動車や太陽光パネルを活用し、V2Hから溜まった電力を照明やコンセント等の使用に役立てます。さらには、ポンプを作動させ、井戸水をくみ上げることで生活用水やトイレも地域住民に提供することができます。
※1 V2H(Vehicle to Home”の略称):電気自動車から電気を取り込み、建物へ給電するシステム
■株式会社日産サティオ徳島について
19966年設立。日産自動車の販売をはじめ、中古車販売、カーライフの提案および整備・修理などの技術提供、保険代理店等の事業を行っており、現在、徳島県内に11店舗を展開しています。「徳島の交通社会を安心・安全・快適にする」をミッションとして掲げ、令和3年、育児休暇の取得や復帰しやすい環境整備の取り組みにより徳島県知事賞受賞。経済産業省の令和3年度事業継続力強化計画(BCP)認定を取得。令和5年、徳島市ダイバーシティ経営企業賞受賞、徳島市との包括連携協定締結。同年11月16日、徳島市よりCO2をはじめとする温室効果ガスの排出削減につながる活動に積極的に取り組む事業所を認定する「徳島市CO2削減チャレンジ」に認定されました。今回の事業でBCPをより発展的な内容に更新するとともに、CO2を一切排出しない電動車の販売、アフターサービスを続けてきた我々にしかできない、電動車の可能性を最大限に活用したカーシェアや災害時の電力供給により地域貢献が可能と考えています。
■株式会社日産サティオ徳島 概要
社名:株式会社日産サティオ徳島
資本金:1.500万円
設立:1966年7月1日
代表取締役:藤村 泰之
本社:〒771-1151 徳島県徳島市応神町古川字日ノ上8番地
事業内容:日産車の新車販売、中古車販売、自動車整備業、保険代理店等
関連会社:スカイレンタカー四国株式会社、株式会社コムニカ、株式会社Ponte
ウェブサイト:https://ns-tokushima.nissan-dealer.jp/
Instagram:nissan.satio.tokushima
【本件に関するお問い合わせ】
社長インタビューや現場見学等、柔軟に対応させていただきます。
株式会社日産サティオ徳島 広報担当:近藤 咲子
TEL:088-665-8623
mail:s-kondo@nissan-satio-tokushima.co.jp
情報元サイト:PR TIMES
>オリジナルサイトで見る
この記事の監修者
吉田宏輝
COCOCOLOREARTH代表、社会活動家。
COCOCOLOREARTHでは、社会課題解決を軸にした就職・転職活動を支援するインタビューメディアの代表として、100人以上の社会活動家にインタビュー、記事執筆やイベント登壇などを行う。