※本記事は、株式会社yuni様からの情報提供で作成しております。

未焼却資源の再生素材化事業を行う株式会社yuni(東京都中央区、代表:内橋 堅志)は、公益財団法人岩佐教育文化財団(所在地:東京都豊島区、代表理事:岩佐実次)が創設したSDGsジャパンスカラシップ岩佐賞 環境の部で受賞いたしました。

詳細:https://www.asahi.com/sdgs/article/15377734

■SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞について

「SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞」とは、公益財団法人 岩佐教育文化財団がSDGs達成へと行動する人や団体を選出・支援する取り組みで、2022年に創設されました。医療、教育、福祉、環境、経済、平和・人権、芸術・スポーツ、農林水産・食の計8部門で、第5回目となる今回は646件の応募がありました。

■susteb(サステブ)について

寝具等の綿・ポリエステル・羽毛・ウレタン製品のお引き取りと再生素材化を行うサービス。代表の家業である寝具業界の課題を解決するため、2021年9月にリリース。寝具やクッション等に使われている綿・ポリエステル・羊毛わたの自治体・法人・ご家庭からのお引き取りと再生素材化・素材開発のほか、「焼却処分場をなくして再生工場を作る」ことを目標に自治体との連携を進めている。

■株式会社yuni 概要
代表者:内橋 堅志
設立:2019年10月
本社所在地:東京都中央区銀座1-12-4 N&E BLD. 7階
Vision:日本を廃棄大国から資源大国へ変える
Mission:焼却処分場を再生工場へ、すべての素材を正しい素材寿命に、廃棄物から必要とされる素材へ
事業内容:未焼却資源の回収及び再生素材化の研究開発。寝具等の綿・羽毛・ウレタン・ブレス製品の回収と再生素材化を行う「susteb」及び再生素材ブランド「RBRTH」を運営。
URL:https://yuni.co.jp

 
情報元サイト:PRTIMES
>オリジナルサイトで見る