インターネットでの個人の発信力が強くなってきた現代の日本において、WebサイトやSNSで告知をして参加者を集める「ソーシャルイベント」と呼ばれるイベントが注目を集めています。
ソーシャルイベントにはさまざまな成功事例があり、イベントの開催方法によっては多くの人を集めることもできます。
そもそもソーシャルイベントとは何かを詳しく知らない方も多いのではないでしょうか。
そこで、本記事ではソーシャルイベントについて概要や事例、メリット、英語訳などについて簡単に解説していきます。
目次
ソーシャルイベントとは
ソーシャルイベントとは、WebサイトやSNSを利用して企画・実施される社会的、社交的なイベントです。
ソーシャルイベントは、WebサイトやSNSでイベントの開催日時・場所・内容・料金などのイベント概要が書かれており、イベントに参加したい人が集まる仕組みとなっています。
ソーシャルイベントの英語訳は「Social event」となっており、「Social」には社会的な・社交的ななどの意味があり「event」には行事などの意味があります。
ソーシャルイベントの使い方・例文
ソーシャルイベントの使い方や例文は下記の通りです。
・アニメの聖地巡礼をするためにソーシャルイベントに参加した。
・オンライン上でのソーシャルイベントを開催するためネット環境を整えておいてください。
・来月に趣味のゴルフのソーシャルイベントが開かれるようだ。
・ソーシャルイベントの終わりに食事会に参加した。
ソーシャルイベントの種類・事例
ソーシャルイベントはWebサイトやSNSなどを通じて開催されるイベントであるため、必ずしもインターネット上で行われる「オンラインソーシャルイベント」だけではなく、実際に集まって行われる「オフラインソーシャルイベント」の2種類のソーシャルイベントがあるのです。
インターネット上のソーシャルイベントの事例は以下です。
- オンラインセミナーやオンライン講演会
- YouTubeライブの同時生放送
オフラインイベントの事例は、以下のようなものが挙げられます。
- アニメの聖地巡礼
- 同じ趣味を持った人同士の食事会
- ゴルフなどのスポーツ
オフラインでイベントを行う際は、電源やブース、撮影用のカメラなどの準備が必要となります。
レンタルであれば、安価に準備をすることができます。
ソーシャルイベントは、事前に参加人数が分かるため成功例がとても多く、開催者としてもどのようにイベントを進行するのかを決めやすいという特徴もあるのです。
ソーシャルイベントのメリット
ここでは、ソーシャルイベントを開催するメリットについて解説していきます。
- 集客のコストがかからない
- 情報を拡散してもらえる
集客のコストがかからない
ソーシャルイベントはWebサイトやSNSでの告知のみでも集客できるため、一般的なイベントの集客に必要になる宣伝POPの作成やチラシの配布にかかる製作費や人件費などのコストが必須ではありません。
ブログやホームページでソーシャルイベントを告知するのであればドメイン代はかかりますが、SNSであれば完全に無料でソーシャルイベントを開催することができます。
情報を拡散してもらえる
一般的なイベントの宣伝POPやチラシをインターネット上で拡散させることは難しいですが、WebサイトのURLやSNSの投稿であればすぐに拡散してもらうことができます。
特にTwitterなどでソーシャルイベントを開催する場合はリツイートや引用リツイートで参加者を集められるため、非常に効果的に集客することが可能です。
ソーシャルイベントを開催する方法
ソーシャルイベントを開催する方法は、大きく分けて集客・企画・運営の3つです。
1.企画
どのようなイベントを開催するか考える
2.集客
SNS(Twitter、インスタグラムなど)で参加者を集める
3.運営
参加者への連絡や当日の司会など
ソーシャルイベントで友好関係を広げましょう
本記事ではソーシャルイベントについて概要や事例、メリット、英語訳などについて簡単に解説していきました。
ソーシャルイベントはWebサイトやSNSから繋がる人が参加することもあり、普段生活しているだけでは関わることのない人たちと接する機会にもなります。
ぜひ、本記事を参考にしてソーシャルイベントを開催したり参加したりしてみてください。
よくある質問[一問一答]
ソーシャルイベントとは?
ソーシャルイベントとは、WebサイトやSNSなどを通じて開催されるイベントのことです。オンラインイベントとオフラインイベントの2つに分けることができます。
ソーシャルイベントの事例とは?
ソーシャルイベントの事例は、オンライン講演会、アニメの聖地巡礼、YouTubeの生配信など多岐にわたります。
この記事の監修者
吉田宏輝
COCOCOLOREARTH代表、社会活動家。
COCOCOLOREARTHでは、社会課題解決を軸にした就職・転職活動を支援するインタビューメディアの代表として、100人以上の社会活動家にインタビュー、記事執筆やイベント登壇などを行う。