「平和教育って、絶対に必要だと思うんだよね」
「てかそもそも、平和教育ってなんだろう…?」
「考えたいけど、なかなか1人じゃ難しいや」
 
そんな高校生・大学生はいませんか❓
(それ以外の年代の方でも参加可です!)
本イベントでは、参加者も運営も混ざったディスカッショントークにおいて、
平和教育の大切さを考えたり、
平和教育とは何か?自分なりに定義付けてみたりします✨
平和教育をしたいと考えている仲間と出会えるのも嬉しいポイント❗
ぜひご参加ください!☺
 
↓参加申し込みは下記フォームから↓

イベント概要

・日時:1月31日(日)19-21時半
・参加費:500円
・場所:Zoom
 
 
<タイムスケジュール>
近日公開予定!!
 

運営紹介

・横山愛未(よこやままなみ)
少しでも多くの世界中の子どもを笑顔にしたい大学1年生です。大阪出身。私は中学生の時に沖縄戦について学び、平和をつなぐと決意しました。紆余曲折を経て、今は平和教育ができる先生になることが、将来の選択肢のひとつです。
 
・近藤彩香(こんどうさやか)
明治学院大学経済学部経営学科3年
小学5年生で読んだ絵本をきっかけに国際協力と貧困に興味を持つ。大学入学後、多数の国内ボランティアに参加し、国際協力系NGOで短期インターン生として活動。その後スリランカで海外ボランティアや、フィリピンとガーナ共和国で海外インターンを経験。現在は社会課題をビジネスで解決する「ソーシャルビジネス」と貧困の解決策である「フェアトレード」に関心を持ち、SocialClassとCOCOCOLOR EARTHのメンバーとして活動。
 
・重松舞子(しげまつまいこ)
青山学院大学文学部英米文学科2年
高校の時に第20代高校生平和大使に選出されてからアクティニズムに取り組み始める。高校の頃は署名活動を中心とした平和活動に取り組んでいた。
大学入学後はジェンダー問題と人種の問題に関心を持ちVoice Up Japan 青山学院大学支部を立ち上げる。現在は共同代表をしつつ、Voice Up Japanでポッドキャストとメディアチームで発信を行なっている。
個人としてはFearless Leadersというインスタグラムアカウントにてフェミニストとして発信している。そして、Human Rights Nowにて女性の人権プロジェクトでのインターンシップを行なっている。
将来ジャーナリストとして社会問題を発信したいと思ったことがきっかけでCOCOCOLOR EARTHのメンバーに応募して活動している。
 
・山西咲和(やまにしさわ)
Monash University Foundation Year (Malaysia)1月入学
平和教育や国際協力に関心を持ち、様々な取り組みに参加し、SNSでも発信している。
長崎出身のため、被爆体験の継承活動に取り組む傍ら、
トビタテ留学JAPAN高校5期生として、高校3年次に東アフリカのタンザニアで教育ボランティアを行う。
 
 
↓イベント申し込みは下記フォームから↓