社会貢献のために何かしたいと考えている方は、クリック募金をしてみてはいかがでしょうか?

クリック募金は一般的な募金のような金銭的負担がなく、寄付するスポンサーは社会に貢献できるメリットがあります。

本記事では、クリック募金の仕組み、メリット、クリック募金サイト12選を紹介します。

ぜひブックマークに登録して、毎日クリック募金しましょう!

クリック募金とは?

クリック募金とは、ウェブサイトのURLをクリックすると、NGOやNPO団体に募金できる仕組みです。

通常の募金と違う点は、クリックした人が募金額を提供するのではなく、企業スポンサーが募金額を負担する仕組みになっています。


なぜ寄付できる?クリック募金の仕組みとは?

クリック募金の仕組みについては、まず、募金額がウェブサイトにより、1クリック1円、5円、10円などに設定されており、通常1日1回のクリックができるようになっています。

募金額は、クリックする個人が金額負担するのではなく、スポンサーの企業が寄付することになります。

企業がクリック募金のスポンサーになると、環境保全、国際協力、街づくりなどの支援活動に協力することができて企業ブランディングになる取り組みとなります。


クリック募金のやり方

クリック募金のやり方は、とても簡単で以下の通りです。

  1. ウェブサイトの募金バナーをクリックする
  2. 募金先の団体をクリックする
  3. 【クリック募金】ボタンをクリックする
  4. 募金完了

クリック募金サイト12選

クリック募金ができるウェブサイト12選を紹介します。

  • sumabo
  • HEARTiN(ハーティン)
  • そらぷちキッズキャンプと ユニセフへクリック募金
  • 世界から飢餓をなくそう!飢餓救済のクリック募金
  • 内閣府「子供の未来応援基金」クリック募金
  • 環境教育へのクリック募金:札幌市
  • さぽーとほっと基金へのクリック募金
  • みどりのよこすかチャリティークリック
  • 神奈川県藤沢市のクリック募金
  • 大阪市市民活動総合ポータルサイトのクリック募金
  • ワンクリック募金|おもいやり育英会
  • ブラザーのクリック募金

sumabo 

日本初のクリック募金サイトです。募金の寄付は、世界の飢餓撲滅、途上国での教育・医療支援、環境保全活動など、さまざまな社会問題の解決に役立ちます。

1日1回クリックするだけで1円募金できます。さらに、アンケートに答えると100円募金できます。

HP:sumabo 

HEARTiN(ハーティン)

2006年、クリック募金ポータルとしてスタートし、2023年11月末日時点で募集総額15,946,194円となっています。

トルコ地震支援、ウクライナ難民支援、希少がん患者と家族支援など、世界規模の支援活動に貢献しています。

HP:HEARTiN(ハーティン)

そらぷちキッズキャンプと ユニセフへクリック募金

株式会社CtoCグループで提供するクリック募金です。

出かけて過ごすことのできる施設がない子どもたちへの寄付「そらぷちキッズキャンプ」と、約190の国で支援の届きにくい子どもたちへの支援活動の役立つ「 ユニセフ」の取り組みです。

HP:そらぷちキッズキャンプと ユニセフへクリック募金

世界から飢餓をなくそう!飢餓救済のクリック募金

飢餓に苦しむ人々に食料を届ける取り組みに貢献できるクリック募金です。

1日1クリックで世界中で苦しむ人々の食糧支援ができます。

認定NPO法人国連WFP協会を通じてWFP本部ローマに寄付されます。

HP:世界から飢餓をなくそう!飢餓救済のクリック募金

飢餓とは?世界と日本の現状やSDGsとの関係、私たちができること

内閣府「子供の未来応援基金クリック募金

貧困家庭やこどもへ必要な支援を届けるために貢献できるクリック募金です。

1クリックにつき2円をスポンサー企業が「こどもの未来応援基金」へ寄附します。

困難を抱えたこどもたちを支える民間の活動を支援するための取り組みです。

HP:内閣府「子供の未来応援基金クリック募金

環境教育へのクリック募金:札幌市

札幌市のホームページに企業の環境への取り組みに関する情報を掲載し、市民が企業名をクリックするごとに5円を企業が学校の環境教育の財源として札幌市に寄附します。

HP:環境教育へのクリック募金:札幌市

さぽーとほっと基金へのクリック募金

寄付を通して、札幌のまちづくり活動団体を応援することでまちづくり活動に貢献できます。

各協賛企業のバナーを1クリックにつき5円、さぽーとほっと基金へ寄付を行います。

HP:さぽーとほっと基金へのクリック募金

みどりのよこすかチャリティークリック

横須賀のみどりを守るために、クリック募金で1クリックすると協賛企業が10円寄付する仕組みです。

寄付の使い道は、里山的環境保全・活用事業、市街化区域樹林地保全事業などに利用されます。

HP:みどりのよこすかチャリティークリック

神奈川県藤沢市のクリック募金

神奈川市民の環境への意識高揚、企業の社会的貢献をPRすること、次世代を担う子どもたちの環境教育の充実を図ることなどを目的としたクリック募金です。参加企業が1クリックあたり5円を寄付します。

HP:神奈川県藤沢市のクリック募金

大阪市市民活動総合ポータルサイトのクリック募金

市民活動団体が行う大阪市の地域課題・社会課題の解決に取り組む事業に寄付金が利用されます。1クリックにつき3円を協賛企業が寄附します。

HP:大阪市市民活動総合ポータルサイトのクリック募金

ワンクリック募金|おもいやり育英会

経済的理由で進学できない子供達に返済義務のない給与型奨学金の給付を支援できるクリック募金です。

1回のクリック当たり、10円の募金を提携企業が寄付します。

HP:ワンクリック募金|おもいやり育英会

ブラザーのクリック募金

ブラザー工業株式会社の提供するクリック募金です。

アメリカ、カナダ、ペルー、グアテマラ等、他、世界の環境保全に貢献するために1クリックあたり1円がブラザーから寄付されます。

HP:ブラザーのクリック募金

寄付をする3つのメリット

寄付を行うメリットを3つ紹介します。

  • 社会貢献活動ができる
  • 気軽に募金に参加できる
  • 宣伝効果が高まる

社会貢献活動ができる

SDGsへの取り組みとして、企業にも社会貢献活動が求められるようになってきています。

したがって、クリック募金を行う企業は、宣伝効果や企業イメージアップに繋がり、社会的認知度が高まります。

関連記事
CSRとは?CSVとの違いや取り組むメリットデメリット、事例などを解説
フィランソロピーとは?何が含まれる?具体事例やメセナとの違いを簡単に解説

気軽に募金に参加できる

個人にとって、クリック募金は金銭的負担がかからないため、気軽に社会貢献活動ができます。

ウェブサイトを開いてクリックするだけで誰かの役に立つことができます。

ソーシャルグッドとは?生まれた背景や私たちにできること、取り組む企業を解説

宣伝効果が高まる

企業は、自社のホームページからクリック募金経由で集客数を増やすことができるので、ホームページの集客数を獲得するための広告費を抑えることができます。


まとめ

クリック募金は、1クリックで気軽に社会に役立つことができる支援です。

集まった募金は、国内、海外の社会問題の解決に使われます。

気軽にできる1クリックで、社会貢献活動に参加してみてはいかがでしょうか。