パーパス経営に取り組む企業に就職・転職したい!
そう思っていても、どんな企業が取り組んでいるかわかりにくいですよね。
そんなお悩みを解決するため、パーパス経営に取り組む企業をご紹介します!
※この記事に掲載を希望する企業様はこちらをご覧ください。
目次
株式会社 LIXIL
株式会社LIXILは、一戸建て住宅・マンションからオフィスなどの非住宅向けまで、多岐にわたる建材・設備機器と幅広い住関連サービスを提供するグローバル企業です。
readyfor株式会社
READYFOR株式会社は、「誰もがやりたいことを実現できる世の中をつくる」というビジョンのもと、クラウドファンディングサービス「READYFOR」をはじめとしたサービスを提供する企業です。
資本主義では、解決できない社会課題を解決するためのお金の流れをつくる「寄付・補助金のインフラ」を目指しています。
株式会社JobRainbow
https://contents.jobrainbow.jp/corp
株式会社JobRainbowは、日本で初めてのLGBT向けの求人サイトとイベント運営を行う企業です。
すべてのLGBT、すべての人が自分らしく生きられる社会の創造を目指しています。
また、LGBTへの理解促進の事業も展開しています。
株式会社RASHISA
株式会社RASHISAは、虐待問題をビジネスの力で解決するベンチャー企業です。
現在は、RASHISAワークスを運営しており、虐待の後遺症のある方に在宅でできるお仕事を通して、収入と社会との接続をつくっています。
ネスレ日本株式会社
https://www.nestle.co.jp/aboutus
ネスレ日本株式会社は、スイスのヴェヴェーにある売上高世界最大の食品メーカーです。
「食の持つ力で、現在そしてこれからの世代のすべての人々の生活の質を高めていく」というパーパスを掲げ、持続可能な未来に向けた食と農の変革に取り組んでいます。。
株式会社マザーハウス
株式会社マザーハウスは、2006年にバングラデシュで設立されました。
「途上国から世界に通用するブランドをつくる」という理念のもと、途上国にある素材や職人の可能性に光を当てたモノ作りを行う企業です。
現在の生産国はバングラデシュ、ネパール、インドネシア、スリランカ、インド、ミャンマーの計6か国。
各国の素材や文化を活かした付加価値の高いものづくりを続けています。
株式会社LITALICO
株式会社LITALICOは、「障害のない社会をつくる」をビジョンに掲げ、就労支援、幼児教室・学習塾などの教育サービスを提供しています。
「LITALICO」は日本語の利他と利己を組み合わせた造語です。
社会の幸せと自身の幸せをつなげる関係性を築くことで、利他と利己の両方を実現する意味が込められています。
ユニファ株式会社
ユニファ株式会社は「家族の幸せを生み出す あたらしい社会インフラを 世界中で創り出す」として、保育現場の課題解決や女性活躍の推進に向けて、最新テクノロジーを提供する企業です。
ICT・IoTを活用した育施設向け総合ICTサービスとして、乳幼児の午睡(お昼寝)を見守る医療機器サービスや記録が数秒でできるスマート体温計サービスを提供しています。
株式会社Ridilover
リディラバは、「社会の無関心の打破」を行いながら、その先に誰もが包摂される「優しい関心のネットワーク」がある社会を目指す企業です。
現在は、Webメディア/オンラインサロン事業、教育事業、カンファレンス事業、企業研修事業、事業開発・政策立案事業などを行っています。
教育事業では、中高生が社会問題の「現場」を訪ねる、スタディツアーを提供しています。
株式会社STYZ
株式会社STYZは、『民間から多種多様な社会保障を行き渡らせる』というミッションを掲げ、寄付やソーシャルアクションのプラットフォームSyncableを運営しています。
Syncable(シンカブル)は多様なプロジェクトに対してオンライン上で寄付を行うことができるプラットフォームです。
プロジェクトには、途上国の子どもたちに対する支援なども含まれており、貧困解決に直接的に働きかける団体を支援しています。
最後に
今回の記事では、転職や就職におすすめのパーパス経営に取り組む企業を10社紹介しました。
この記事で取り上げられなかったパーパス経営に取り組む企業はたくさんあります。
別の記事では、【転職サイトおすすめ10選】を比較ランキングで紹介しています。
また、ココカラアースでは、社会課題に取り組む方々のインタビュー記事を掲載しています。
この機会にぜひご覧ください。