環境問題に関するレポートを書くとなっても、どんなテーマにすればいいのか難しいですよね。

この記事では、そもそも環境問題とは何かを基礎から解説し、レポートや研究で取り組む際に役立つテーマの選び方や、注目すべき身近なテーマを解説します。

また、レポートや研究を進めるために役立つ調査・機関も紹介します。

※【企業様向け】環境問題への取り組みをPRしませんか?
 掲載を希望される企業様はこちら

そもそも環境問題とは?

環境問題とは、人間の活動が引き起こす地球の環境変化に伴う一連の問題です。

これらは、地球の生態系や生物多様性、気候、および自然資源にマイナスの影響を及ぼします。

環境問題は地域的なものから、地球規模のものまで様々です。

環境問題とは?日本と世界の12種類の問題を一覧で簡単に解説


レポートで書きやすい環境問題のテーマの選び方は?

レポートで書きやすい環境問題のテーマの選び方を解説します。

関心が高く持てる環境問題

自分の個人的な関心が高いテーマを選ぶことが重要です。

まず、自分が興味を持っているテーマについては、より多くの時間を投資する意欲が自然と湧いてきます。

研究や調査を進める過程で生じがちな困難に直面しても、モチベーションを維持しやすくなります。

さらに、個人的な関心からテーマを選ぶことで、問題に対して独自の視点を発見する機会が増えます。

多くの場合、一般的な視点では見落とされがちな側面に気づくことができ、それをレポートに取り入れることで、読者に新しい洞察を提供することが可能になります。

自分が住んでいる場所の環境問題

自分が住んでいる場所の環境問題は選びやすく、調査などもしやすいためオススメです。

COCOCOLOREARTHでは各都道府県や政令指定都市の環境問題を解説しています。

気になる都道府県の記事をご覧ください。

北海道・東北
北海道札幌市) 青森 岩手 宮城 (仙台市秋田 山形 福島
関東    
東京 神奈川川崎市,横浜市,相模原市埼玉さいたま市千葉千葉市) 茨城 栃木 群馬
北陸・甲信越
新潟新潟市) 富山 石川 福井 山梨 長野
東海    
愛知名古屋市) 岐阜 静岡静岡市,浜松市) 三重
近畿    
大阪大阪市,堺市) 兵庫神戸市) 京都京都市) 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国 
鳥取 島根 岡山岡山市) 広島広島市) 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄 
福岡福岡市,北九州市) 佐賀 長崎 熊本熊本市) 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

日本の環境問題7選!47都道府県の取り組みや私たちにできること


大学生にとって身近な環境問題の面白いテーマ8選!

大学生にとって身近な環境問題の面白いテーマを8つ解説します。

紹介するテーマは以下の8つです。

  • 生物多様性の危機
  • 気候変動
  • 海面上昇とは?
  • 水問題
  • ごみ問題とは?
  • バイオミミクリーとは
  • グリーンウォッシュ
  • 食品ロス

それではそれぞれ解説します。

生物多様性の危機

生物多様性は、地球上の生物種の多様性を指します。

生物多様性の喪失は、種の絶滅や自然資源の減少などを引き起こす可能性があります。

現在、世界には3,000万かそれ以上の種類の生物が存在します。

しかし、その約27%もの種類の生物が絶滅の危機に瀕しています。

日本の絶滅危惧種を一覧で解説!絶滅種も紹介
絶滅危惧種とは?2023年最新版!26種類の動物を一覧で解説
絶滅危惧種が増える原因は?現状と増やさないための対策を解説
レッドリストとは?絶滅危惧種のIUCN・環境省による評価基準やカテゴリーを解説

気候変動

環境省によると、陸と海上を合わせた世界平均気温は、1880年から2012年の期間に 「0.85℃」上昇しています。

また、ここ30年の各10年間は、1850年以降の10年間よりも高温を記録しています。

気候変動による二酸化炭素の増加は、産業革命前後を比較すると、革命後は「40%」も増加しています。

また、世界各地で、気候変動による悪影響が見られ、高温・大雨・干ばつなどによる被害が相次いでいます。

参考:地球温暖化の現状と原因、環境への影響|COOL CHOICE
  :気候変動に関する政府間パネル(IPCC)第 6 次評価報告書

気候変動とは?原因と考えられる具体例、私たちができることを解説

海面上昇とは?

海面上昇とは、海面の平均水位が高くなることです。

海面上昇が起こることで、海に近い地域や海抜の低い島国は甚大な被害を受けることが予想されており、実際に海面上昇によって生活が脅かされている国々も存在します。

海面上昇の対策とは?日本や海外の現状、私たちにできること

水問題

水問題とは、水に関連するあらゆる問題を総称したものです。

安全な水の確保は、人間の健康や命に関わるため欠かせません。

日本では、渇水問題や台風・豪雨による洪水、土砂災害などの水問題があります。

しかし、水問題は異常気象などにより年々深刻化しており、すべての国で自分ごととして考えていく必要があるものです。

日本にもあるの!?水問題の現状と最新の取り組み

ごみ問題とは?

ごみ問題とは、ごみに関わる問題の総称です。

具体的には、以下のようなごみの問題を指すことが多いです。

  • 一般ごみ
  • 産業廃棄物
  • 災害ごみ
  • 不法投棄
  • 焼却
  • 埋め立て
  • ごみ処理場
  • 海洋プラスチックごみ

このように、ごみを処理する工程における問題についてもごみ問題として扱われることが一般的です。

ごみ問題とは?このままだとどうなる?現状や問題点、企業の取り組みを解説

バイオミミクリーとは

バイオミミクリーとは、自然界の仕組みを技術開発や製品開発に活かすことです。

「Bio」は生物を意味し、「Mimicry」は模倣を意味します。

自然は、38億年かけた進化の元で様々な課題を解決してきました。

つまり、バイオミミクリーは、地球の知恵を模倣するものです。

持続可能な社会に向けて様々な場面で活用されています。

バイオミミクリーとは?活用事例7選やバイオミメティクスとの違いを解説

グリーンウォッシュ

グリーンウォッシュとは、実際には環境に対する取り組みが不十分なのに、企業が環境に優しいかのように偽っている行為のことを指します。

この言葉は、「ごまかし」を意味する「whitewash」と「環境配慮」を意味する「green」を合わせた新語です。

最近、環境への意識が高まる中で、一部の企業がこのトレンドを利用して虚偽の宣伝を行うケースが見られます。

特に欧州では、グリーンウォッシュの疑いが持たれる企業は株価が急落したり、環境保護団体による訴訟を受けたりすることがあり、大きな問題となっています。

さらに、最近では「SDGsウォッシュ」という似た概念も登場しています。

グリーンウォッシュとは?具体的な事例や見分け方、対策方法を解説

食品ロス

食品ロスとは、本来食べられるのに捨てられてしまう食品を指します。

食品ロスは大きく2つに分けることができます。

1つが、事業活動を伴って発生する食品ロス(フードロス)。

もう1つが、各家庭から発生する食品ロス(フードウェイスト)です。

食品ロスとフードロスはイコールのように広まっていますが、厳密には異なるのです。

食品ロスとは?フードロスとの違いや日本の現状、取り組む企業を解説
フードロスとは?削減するために私たちができること


環境問題に関するレポート作成で活用できる調査・機関を紹介

環境問題に関するレポート作成で活用できる調査・機関を紹介します。

国立環境研究所

国立環境研究所では、私たちの暮らす環境を守り、未来に向けてより良い環境を創出していくための幅広い研究を行っています。

さまざまな環境問題に対する研究内容が掲載されています。

HP:国立環境研究所

環境問題に関する世論調査(令和元年8月調査)

環境問題に関する国民の意識を把握し、今後の施策の参考とするため、内閣府は全国の日本国籍を有する 18 歳以上3,000 人に意識調査を行いました。

調査項目は、「プラスチックごみ問題」「自然共生社会」の2つになります。

環境問題に関する世論調査(令和元年8月調査) | 世論調査 | 内閣府

「気候変動に関する世論調査」について  | 環境省

気候変動に関する調査として、環境省主体で、日本国籍を有する 18 歳以上3,000 人に意識調査を行いました。

調査項目は、「気候変動問題について」「脱炭素社会について」「気候変動影響について」「気候変動適応について」の4つです。

「気候変動に関する世論調査」について | 報道発表資料 | 環境省

まとめ

この記事を通じて、環境問題の基本から、レポートや研究に取り組みやすいテーマの選び方、さらには大学生にとって身近な面白いテーマを紹介しました。

また、環境問題に関するレポート作成に役立つ主要な調査や機関も紹介し、読者が自らの研究や興味を深めるための足掛かりを提供しました。

環境問題は複雑で多面的な課題ですが、一人ひとりが問題解決に向けた一歩を踏み出せることを願っています。

関連記事:大学生にとって身近な社会問題10選!レポートで書きやすいテーマを紹介
    :大学生に身近な国際問題5選!レポートで書きやすいテーマと調査・機関を紹介
     レポートで書きやすい身近なジェンダー問題5選!テーマの選び方と調査・機関を紹介
     レポートで書きやすい貧困問題のテーマ5選!テーマの選び方の例や調査・機関を解説
     レポートで書きやすい地域課題のテーマ5選!テーマの選び方の例や調査・機関を解説
     レポートで書きやすいSDGsのテーマ10選!テーマの選び方や参考になる調査を解説